元King&Princeの平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんの3人が新グループ「Number_i」(ナンバーアイ)の結成を発表。
3人のファンから祝福や喜びの声が溢れる一方、主にジャニーズファンから批判も殺到しているようです。
今回はナンバーアイに批判殺到の理由7選をまとめました。
ナンバーアイに批判殺到の理由7選!
ナンバーアイについて、その結成目的や発表タイミング、ロゴなどいろいろな面で批判が出てしまっているようです。
批判殺到の理由を順番に見ていきましょう。
海外はどうした?の声
もともと平野紫耀さんはジャニーズ退所の理由として「目標としている海外への進出がジャニーズでは叶わなかったため」と匂わせていました。
しかしナンバーアイの結成によって、ジャニーズを脱退した3人が集まって国内で活動するということになり、「海外を目指すために辞めたんじゃなかったの?」「結局分裂しただけじゃん」とモヤモヤしてしまう人が多かったようです。
ナンバーアイって何よ。。。
海外に行くからってキンプリ抜けたのに
じぐきしひら3人でグループ結成??
はい???
本当の事は分からないけど、海外海外言ってた人が脱退退所してまでやりたいことが3人での活動?
3人で海外目指すという事??
結果的にキンプリは、2と3に分裂したってことだよね。その理由や内情は永久に分からないんだろうけど、もやもやしてる。
しかしこれには、「3人でこれから海外を目指すということでは?」「本来キンプリでやりたかった活動を3人でするために出たのでは」という声も出ています。
3人で海外目指すんじゃないの?それで何でグループ組むのがあかんの?
元々5人共可能なら5人で キンプリ 続けたかったと思う。
だけど、元事務所にいたら本来やりたい活動を出来ないと思った3人は出る事を選んだ。
その3人が何故ソロで活動するなんて思うのか?
本来キンプリでやりたかった活動を3人でする為に出たのに決まってるだろう?
特にジャニーズ事務所に残った二人のファンは、3人の晴れ晴れとした姿に複雑な思いを抱いてしまう方が多かったようですね…。
ナンバーアイの発表場所が東京ドーム
新グループ発表の生配信は、東京ドームを貸切って行われました。
東京ドームといえば、ジャニーズが過去に400回近くも公演を行ってきた場所であり、キンプリとしても去年「念願の初東京ドーム」を果たした思い入れの深い場所だと思われます。
あえてこの場所で行われたことに、
東京ドームだったんですね
「結成したこの場所に皆と一緒に戻って来れて嬉しい」
「ここから3人ぼっちで始まった僕たち。今はこんなに支えられて感動」
をしたいんだろうなと容易に想像でき寒気しました
しかも東京ドームで3人って腹立つわー
去年ティアラとキンプリで喜んだ念願の初東京ドーム。過半数同じ人なのに2度目に立ったのはキンプリでも5人でも無いなんてね。笑っちゃう
と、批判的な声も。
一方で、3人のファンからは、東京ドームを貸し切って発表が行われたことに、感激する声も多くありました。
東京ドームという素晴らしい場所を準備してくれた
会社の3人への愛も感じるよね。
たった3人の20分を撮るために東京ドームでやろうという発想がエンターテイメントですよね
東京ドームが元々のキンプリファンにとっても思い入れのある特別な場所だったからこそ、喜ぶ声と、複雑に思う声が出ているようですね。
ナンバーアイの発表日が「ジャニーズ最後の日」の前日
「ジャニーズ」という名称が消える「ジャニーズ最後の日」の前日というタイミングでのナンバーアイの結成発表に、「ジャニーズが大変な時に・・・」と思う方もいたようです。
ジャニーズ大変な時にキンプリ辞めた3人が新ユニット結成してワイワイしてるんもなあ、キンプリの2人頑張ってください
元々キンプリ担ではなかったけどちょっとコレは引いた
今この大変な時に?
一体3人にジャニーズが何をしたというの?
2人の事嫌いだったの?
と邪推してしまった
と、発表タイミングにモヤモヤしてしまう方もいたよう。
一方、キンプリに残った二人も3人が脱退した次の日に5周年をお祝いしていた、と引き合いに出す方もいました。
ジャニーズがこんな大変な時に新グループ発表とかひどい!!!って言うけど、キンプリ脱退してジャニーズ事務所退所して今後どうなるか不安を感じてるであろう仲間やファンがいるのに、3人脱退した次の日に「5周年でーす!」ってインライしてケーキ食べてお祝いするのはどう思う?ひどくない??
やはりナンバーアイの3人のファンと、キンプリに残った2人のファンとの間で深い溝ができてしまっているようです…。
ナンバーアイの発表時間が鉄腕DASHのSPの直前
ナンバーアイの結成発表は、岸くんが出演する鉄腕DASH(7時〜)の3時間スペシャルの直前、6時半から行われました。
これには、
岸くん合流グループ結成を東京ドームで発表するってモロ滝沢さんじゃん
しかも退所後にも関わらずDASHに出させてもらえる同日に発表って、気がしれない
え??
鉄腕ダッシュ3時間スペシャルに
ぶつけて発表してない?
滝沢社長、TBS並みになりふり構わず
牙剥いてきたな…
岸くん、あなたに義理、節度、感謝 の心はないの?
タイミングは幾らでもあるのに、なぜ?
と、あえてこのタイミングだったことにモヤモヤしてしまう方もいたよう。
しかしこれには、そもそも時間がかぶっていないと否定する方もいました。
違うと思います。DASHに岸君の今までの総集編の様にたくさん出番が映るからTOBE生配信のすぐ後も見て欲しくて近々の時間帯にしたと思います。
時間は被せていません、継なげてくれただけだと思いますよ。
TOBEの発表は毎回19時だったのに、今回は18時半にしているのだから、鉄腕DASHに被らないように配慮してくれていたのでは?鉄腕DASHの番宣もしてましたし…
実際、岸くんは配信終了間際には「この後、『ザ!鉄腕!DASH!!』に出ます」と告知していて、鉄腕DASHのプロデューサーがXで、
「岸くんホントに告知してくれた!」「生配信からの生放送よろしくお願いします!」
と感謝していたようですね!
岸くんがジャニーズ在籍中に移籍の準備をしていた
岸くんがジャニーズ退所してすぐにTOBE移籍、ナンバーアイ結成を発表したということは、もちろん退所前から諸々の移籍準備を進めていたと思われます。
しかし表向きには一切移籍について明かすことはなかったため、TOBEへの移籍に否定的な意見を持っていたファンにとっては裏切られたように感じられたよう。
岸くんTOBE行かないで。考え直して。って舞台挨拶や番宣に協力してるファンを尻目に、もう退所前からTOBE行くこと決めてたんでしょ?しかも先輩の特別番組の裏で発表。過去1最悪の飛び方したよね岸くん
私の記憶ではニノの番組で今後を聞かれてまだ何も決めてないって大嘘ついてたような……
それもあってファンが移籍を考え直すように応援しちゃったんですよね。
一方で、表向きにはそうするしかない、また「言いたくないこともあると言っていた」との意見もありました。
何も決めてないとは言ってないですよ。
今は言いたくない事もあるとはっきり言ってました。なぜ大嘘をつくのですか?
そんなもん言えるわけないのはわかるでしょ?
君たちどんだけ頭の中お花畑なの?
これもまた、ファン同士の深い溝ができてしまっているようです…。
ナンバーアイの名前がキンプリの『ichiban』を想起させる
ナンバーアイは、ロゴを見ても「No.1」という意味合いが強く感じられ、それがキンプリの代表曲『ichiban』を引きずっていると感じた方もいるよう。
ナンバーアイってNo.1ってことでしょ
そこまでいくと烏滸がましいからナンバーアイ??
めっちゃichiban引きずるじゃん…そんなichibanに未練があって捨てきれないならなんで捨てたんだよ…ってのが本音
まだ全力で応援はできないな…応援したいのに…
事情はあれど捨てたことにかわりないよこんな形…
ナンバーアイ()、ichibanに縋ってるようにしか思えんな笑
しかし、ichibanを想起させる名前こそ「感慨深い」「いい名前」と感じた方もいたようです。
ナンバーアイ…No.1…ichiban…
グループ名がやっと決まったんやね(ノД`)
意味とかいろいろ感慨深い…
“ナンバーワンでオンリーワンなナンバーアイ ”゛
教科書に載せて欲しいぐらい良い言葉
グループ名聞いた瞬間Ichiban流れたよねwww
3人にとっても、『ichiban』への深いこだわりや思いがあったのかもしれませんね。
ナンバーアイのロゴに盗作疑惑
まずはロックバンド「The BONEZ」のロゴと似ているという点がXで話題になりました。
確かに、NとIが重なっている点や、パッと見た印象がよく似ています。
ほかにも「INI」のロゴと似ているという声なども。
たまたま似てしまったのかもしれませんが、「既視感ある」「ハイブランドのロゴみたい」「ダサい」などの様々な意見が出ているようです。
ただし「盗作ではない」という見方もできます。詳しくはこちらをご覧ください。
似たようなロゴは他にもたくさんあるようですし、ロゴのコンセプト・成り立ちが違うようです。
ナンバーアイを応援する声も多数!
NUMBER_I ナンバーアイ
No.1にも、それまでの道のりにも
愛にも、I My MeのIにも…
愛に溢れてる3人にピッタリな
最強最高なグループ名
うわあぁぁぃぃぃ
岸くんお帰りなさい 待ってたよー!!!!!!
こうしてまた3人が一緒にいてくれることが
ただただ嬉しい…胸熱
キンプリに残った二人のファンと、ナンバーアイの3人のファンとでいがみ合うのではなく、どっちも応援しようよ!という声もあります。
3人と2人になってしまったけど、どっちも全力で、今まで通り変わらず、全力で全力で応援する。れんかいもナンバーアイもみんな大好きだよ
キンプリもナンバーアイも、両方応援していいんだよね
ライバルとか対立とかじゃなくて、いい意味で切磋琢磨、影響しあっていってくれたらいいのにな
メンバーも、ファン同士が対立する姿は見たくないはずですね。
どちらにも明るい未来が待っていますように、応援しましょう!