2023年8月23日、夏の甲子園大会で仙台育英高校を破り、優勝を果たした慶應高校野球部。
試合を勝ち進むたびに、慶應のエース・小宅雅己(おやけまさき)選手の実力やイケメンぶりが注目されていましたね。
今回は、そんな小宅雅己選手のイケメン画像として、サラサラヘア、笑顔などの画像と、中学時代の画像もご紹介します!


【画像】小宅雅己がイケメン!
SNSでは、慶應高校でイケメンと話題の丸田湊斗選手に負けず劣らず、「小宅くんもイケメン!」という声が多くありました。
2年生ながらエースとして大活躍した実力ももちろん、ツーブロックのサラサラヘアや笑顔に注目した方も多いですよね。
そんな小宅雅己(おやけまさき)選手のイケメン画像をさっそくご紹介します!
①サラサラヘア
なんといっても慶應の「長髪(非坊主)」の象徴とも言えるような、小宅雅己選手のサラサラヘアが印象的でしたよね!
まずは地方予選の7月16日、神奈川大会で初先発した際の小宅雅己選手。笑顔が素敵です!

続いては神奈川大会の準々決勝で勝利した記事での画像です。とても大人っぽく見えますよね。

続いては甲子園初戦の8月11日の対北陸戦で、7回を投げ、4安打無失点に抑えた小宅雅己選手。
帽子を脱いだ際のサラサラヘアーが画像でも良くわかりますよね!

3回線の広陵戦の翌日には、宿舎近くのQBハウスで散髪したそうですよ。
3回戦の広陵戦の翌日、宿舎近くを散歩中、カット専門店のQBハウスで散髪した。
「お店を探すのが面倒くさくて…」。慶応ボーイといえども庶民派。
出典:スポーツ報知
次は準決勝の8月21日、対土浦日大戦で9回完投して無失点に抑えた小宅雅己選手。

自ら二塁打で先制点をあげるなど、投打に大活躍でした!
小宅雅己選手のサラサラヘアをカメラに収めようという、カメラマンさんの意図が感じられますね。
勝利後のインタビューでは、ハキハキとして落ち着いた受け答えにも感心する声が多くありました。

続いて、こちらも同じく準決勝の後に紹介されていた画像です。

さらにこちらも決勝前のインタビューの写真です。
ツーブロックの髪型が似合いますよね。ますますイケメンになっていませんか・・?

疲れが心配されましたが、「問題なくいけます」と決勝の登板に意欲を見せていたそうです。
発言もかっこよすぎますね!
②笑顔
続いては、こちらも印象的だった小宅雅己選手の笑顔の画像を一挙にご紹介します。
無事に抑えた時の笑顔ももちろんですが、ピンチの時でも慌てず、落ち着いた笑顔が素敵でしたね!



こちらは森林貴彦監督との一枚です。お二人ともリラックスした素敵な笑顔ですね。

また、先ほどもご紹介した甲子園準決勝の後のインタビューでの笑顔も素敵でした!一気にファンが増えたのではないでしょうか。

③真剣な表情
続いては、やはりこちらもかっこいい、ピッチングの際の真剣な表情です。


先ほどご紹介した可愛らしい笑顔とは一転、ピッチングの時の真剣な表情ももちろんイケメンです!
【画像】小宅雅己の中学時代もイケメン!

こちらは中学3年生の時の小宅雅己選手の画像です。
まだ2年前ですが、やはり目鼻立ちがはっきりしたイケメンですね!
当時所属していた「県央宇都宮ボーイズ」が、2021年3月の硬式野球ボーイズリーグの「第51回日本少年野球春季全国大会」で初優勝した時の写真です。
小宅雅己選手は副キャプテンを務めていたそうですが、当時も全国優勝とはすごいですね!
小宅雅己についてSNSの声
SNSでは、地方予選の神奈川大会で丸田湊斗選手がイケメンと注目されましたが、甲子園で勝利を重ねるごとに、小宅雅己選手に注目する声が多くなっていったようです。
具体的に見てみると、
「慶応の小宅くんイケメンだよなぁ」

「小宅くん、イケメンでエースで三振後のあの笑顔・・カッコええなぁー」

「丸田くんより小宅くん派」

このように、丸田くんに劣らず「小宅くんイケメン」という声がたくさん出ていました!
やはり、「笑顔がいい」というコメントも多かったようです。
「9回までニコニコで投げてた。イケメン」

「笑顔がたまんない」

あとはやはり「サラサラヘア」へのコメントも多数ありました!
「試合後でも髪の毛サラサラ」

「小宅くんがデットボールで帽子取った時も艶サラ髮でドキッとした」

まだ2年生ということで、これからの活躍も楽しみですね!








